この前、合算で6万発でました♪(3、57円かな)

2014090502175920140905021819

 

たまにはおいしい思いを♪

 

 

さて、前回せどりの記事を書きましたが、いかがでしたでしょうか?
※前回記事
http://animaal.net/?p=909

 

私自身、生粋のせどらーってわけではないのですが、
せどりのメリットデメリットは理解していますし
実際、コンサルした方々も実績は出ています。
(この前、はじめてから3ヶ月で月商400万突破したと報告がありました^^)

 

 

前回記事でせどりとパチンコスロットは考え方も似ているし相性がいいと伝えたのですが、
せどりについて話すとき、やっぱりスロットに例えてみるとしっくりくるんですよね^^
私がパチプロって言う部分もありますが。
むしろ、スロットやパチンコで稼ぎ額にたいして限界や疑問を感じている方こそ取り組んだ方が良いと思っています。

 

 

というわけで、今回は
〜〜〜〜〜
せどりのメリットデメリットを
スロットに置き換えて考える
〜〜〜〜〜
っていうことをしてみようかと。

 

これを観れば
・せどりは簡単である
・せどりの必要な部分がわかる
・どうやって考えればいいかわかる
こんなことがわかりますよ♪

 

 

 

 

では早速、せどりのメリットデメリットを解説します。

 

せどりのメリット

 

・どこでも稼ぐことが可能になる

 

これはスロットやパチンコで稼ぐ人間にとっては大きいです。
特に期待値稼働は台が無ければ打てませんし、
地域的には店を変えることもままならない環境も。

せどりを学ぶことで
本屋、おもちゃ屋、CD・DVDショップ、リサイクルショップから
家電量販店、ディスカウントショップ、はてはスーパーやデパート、
コンビニや商店街や地域密着型の電気屋さんまで対象になります。

パチンコホールが2〜3店舗しかない環境でも、
お店自体が2〜3店舗しか無いってことはなかなか考えにくいです。

つまりは
【稼働できない状態が少なくなる】
という訳ですね^^

 

 

・スロットに比べて時間効率が2〜5倍になる

 

いきなりお金の話ですが、
お金稼ぎのことですからこれは重要ですよね。
なぜ効率が高いかというと
【買った瞬間に期待値が発生するから】
というものです。
もちろん出品しなければ0円ですが、
出品までの時間も含めての効率になります。
具体的な数字としては

スロットが平均期待時給1500円だとすると
せどりは平均期待時給3000〜7500円まではいける

という数値ですね。

せどりをはじめると
【時間当たりの稼ぎ額が大きくなる】
という訳ですね^^

 

 

・社会に貢献できる

 

せどりというと【転売=消費者を邪魔する立ち位置】だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
私はちょっと違う観点をもっています。

せどりとは【需要を満たす立ち位置】だと私は思っています。
例えば、田舎のおもちゃ屋さんに眠っているプレミアなおもちゃ。
きっと、そこにある限り、ほこりをかぶったまま日の目を浴びることもなく、
捨てられてしまうかもしれない。

でも、せどりをして世の中に提供することで、
欲しかった方がそれを受け取れるし、きっと大事にします。
さらに付け加えると、
出品先のシステム運営会社(主にAmazon)も手数料で潤うし、
購入した先のおもちゃ屋さんも売れて喜ぶ。

これって、四方全部良し】だと思うんですよね。

昔は小売大手・卸大手がすべて牛耳っていたわけですが、
現代は個人単位で出品できます。
ゆえに、相場は【消費者が決めている】わけです。

これって、いいなって思うんですよね。

 

【せどりは世の中に貢献している】
という訳ですね^^

 

 

・社会的ステータスをちょっとだけ得られる

 

これは前述した通りの部分ですが、
せどりって悪いものではないし、胸を張っても良いと思うんですよね。
(個人的にはパチプロも胸張っていいと思っていますが)

悪いように捉えると自信も無くなりますが、
私の解釈では少なからず世の中に貢献できているし、
誰も傷ついてないんですよね。

確かに妖怪ウォッチなどは世間を賑わすくらい高騰していますが、
あれってせどらーが値段設定した訳ではなく、世間が値段を決めている訳です。
もっとつっこんだ話をすると
【希少価値をもたせるために生産量を減らしているマーケティング手法】
というものでもあります。
ちょっと前では、海外のwiiとかもそんな感じかなと。

もちろん、本当に欲しかった子供の手に渡りにくいのは事実ですが、
〜〜〜〜〜
高いお金を払ってでも
トレンドの商品を我が子にもたせたい
〜〜〜〜〜
という、親の欲から価格相場が出来上がっています。
(文句を言いたくなる気持ちもわかりますけどね^^;)

欲しければ、店に並ぶなり、抽選を受けるなり、
それこそ高いお金を払って入手することもできます。
『定価より高いのはせどりのせいだ!』
と、ひとくくりにするのはもったいないです。

せどらーがいないとAmazonは成り立たないし、
Amazonで中古本を安く買うってこともできません。

できないってことは、
〜〜〜〜〜
今までの大手中古市場が
ぼったくりな値段で売る
〜〜〜〜〜
ってことです。

 

せどらーがいて価格競争が行われることで、
市場の価格が出来上がる。

という訳で、決して卑屈になる必要はなく、
胸を張っていいです。

 

 

で、なぜステータスになるかというと
・古物商
・買い取り業
・販売業
・リサイクルショップ
・ネット販売
・ネットビジネス
などなど、せどらーとしてはこのようなことをやっている訳ですので、
実店舗販売とそんなに変わらないです。

車をせどりすれば、中古車販売業者になれるわけです。
(仕組みはほとんど一緒です。メンテナンスなどはありますけども。)

会社として起業することも可能ですよ。

【せどりは良く捉えることでステータスになりうる】
という訳ですね^^

 

 

・稼働時間に拘束されにくい

 

スロットやパチンコを勝つために打つ人間ならわかると思うのですが、
前日の下見や朝の並びは誰しもが経験することです。

で、結構大変ですし、束縛されることも多いです。

例で言えば、
【デートは夜の21時まで】
みたいに、これから!
って時でも帰宅して備えなきゃならないわけです笑

 

せどりに関しては
・店舗数が多いこと
・営業時間がバラバラなこと
・セールはいろんなところで開催していること
・家でもできること
このような観点から、
稼働に束縛されることが少なくなります。
稼働効率が高い(1h3000円〜)
という要因もありますね^^

もちろんセールのときに朝から稼働なんてこともありますが、
それでも10分前とかにいけばOKですね。
パチプロ出身としての朝の並びは【ラク】でした笑

 

 

・世の中の【価格】を学べる

 

私たちは普通に過ごしていて、
【消費者】として生活します。

消費者の観点からでしか尺度が無いので、
【本当のモノの値段】がわかりません。

例えば、ドン・キホーテで中国製の衣類を980円で買うとしましょう。
で、購入者は
『日本製と全然変わらないのにこの値段!ラッキー!』
なんて思ってしまったりするのですが、
これ仕入れ値はいくらなのかわからないですよね?

せどりではこういった貿易っぽいこともできるのですが、
980円くらいの価格帯で販売されているものであれば、
おそらく【100円】くらいで仕入れられると思います。

日本製であれば、仕入れ値はもっと高いかと。

 

そう考えると、あながち安いものでも、
本当の値段から考えると高いのかもしれませんよね。

 

これを発展させると
不動産の本当の価格
中古車の本当の価格
宝石やブランド品の本当の価格
そういった高額のものも驚くくらい安かったりします。

(私の経験では、30万円くらいで売っているダイアのネックレスが卸値1000円くらいでした^^;)

 

そういう観点からしても、
せどりはたくさんのことを学べます。

 

【物事の本質を学べる】
といっても過言ではないです^^

 

 

以上がせどりのメリットとなります。
いかがでしょうか?
特に怖いものでもなく、やる価値はありそうだし、
悪いものではないですよね^^

 

良いものだからこそ気になるのは
【デメリット】
ですよね^^;

 

 

ちょっと長くなってしまったので、次回に続きます。

次回は【デメリット】について。
ここを抑えなくては怖くてできませんからね♪

 

 

楽しみにしていてください☆

 

 

PS
コンサル生がネットビジネス分野で月収140万達成したとの報告が入ってきました^^
嬉しいですね☆
ネットビジネスを学んで1年も立たないうちに、すごいことだと思います。
努力が実った当然の結果ですね♪

やはりビジネスはしっかりやれば結果は生まれますね。
稼げることしかやっていないので^^